発明・アイデア集#1

#1   ケータイ付きカメラ   癒し系睡眠導入玩具   USB接続おしゃべりこけし   ぺたぺた歯ブラシ   公共料金ストッカー
#2   双子時計   超短期ピンポイント天気予報システム   電子タトゥー   人体通信技術利用・携帯型音楽プレイヤー

ケータイ付きカメラ

 携帯電話のカメラ機能が進化するにつれて、「それならいっそカメラに携帯電話を付けたらいいじゃない」と冗談めかしてよく言われるものですが、個人的にはそれはアリなんじゃないかと思います。

 撮った写真をすぐに誰かに見せたい、という欲求を満たすアイテムとしては理に適っているということです。

 液晶部分がタッチパネルになっていてちょこちょこ書き込めるようになっていたら楽しいと思います。本格的なデジカメと比べると画質的にも玩具よりな位置づけです。

 そういえば昔、ゲームボーイの周辺機器でポケットカメラというものがありましたが、そのDS版があればイメージに近いかもしれません。DSにはWi-Fi通信もありますし。やや液晶が小さい気がしますが。

 カメラ付き携帯電話ならぬ通信機能付きカメラ、どうでしょうか?

癒し系睡眠導入玩具

 本日はペット型睡眠導入玩具の提案をさせて頂きます。

 ペット型睡眠導入玩具とは、その名の通りペットの形をした、人を眠りに導く玩具のことです。

 まずはこちらのイメージイラストをご覧下さい。

 このように睡眠導入ペットは、「こっくりこっくりと船を漕ぐ」、「あくびをする」という動作を繰り返すことで人を眠りに導くのです。

 羊の数を数える、というのは眠気を呼び起こす方法として一般に広く知られています。しかし寝付きの悪い時に試してみたことのある方はご存じでしょうが、この方法によって首尾良く眠りにつくことのできる確率は極めて低いと言わざるを得ません。大抵の場合、数を数えるのが面倒になりイライラがつのるだけに終わります。

 最も確実に眠りに落ちる方法は、睡眠導入剤を飲むことです。しかし睡眠障害として治療を受けているわけではなく、たまに寝付きの悪い日があるだけという方の場合、睡眠導入剤を所持していることは希でしょう。

 睡眠導入ペットはそうした「何だか今日は寝付きが悪いな」というときに使うためのものであり、だからこそ「玩具」、「可愛らしいぬいぐるみ」という位置づけにあるのです。

 さて、欠伸には「共鳴性」・「伝染性」といって、他人の欠伸を見ると自分も欠伸をしたくなる、いわゆる“うつる”性質があることが知られています。睡眠導入ペットが欠伸をすることで、観察者にも欠伸を促すことができるでしょう。

 可愛らしいペットを見ることで心を落ち着かせ、ペットの欠伸動作によって観察者の欠伸を誘発し、こっくりこっくりと船を漕ぐ眠たげな様子が観察者自身の眠気を呼び起こすのです。そしてそれらの動作の単調な繰り返しが最終的に使用者を夢の世界へと誘うことになります。

 “癒し系睡魔シリーズ”として羊バージョン、猫バージョン、犬バージョンの3タイプを考えております。大きさは手の平に乗るマグカップ程度、値段は1000円〜2000円。

 ということでペット型睡眠導入玩具の企画いかがでしょうか。

USB接続おしゃべりこけし

 本日は、「USB接続おしゃべりこけし」についてご提案させていただきます。おしゃべりこけしはPCに繋いで使う愛玩用ロボットです。

 おしゃべりこけしには3つの機能があります。

 第一におしゃべり機能です。PCの画面上に表示されている文字をランダムに選択し、声に出して喋ります。口の部分がパカパカと動くことにより、単なるスピーカーではなく、実際におしゃべりこけしが喋っているような印象を与えることができます。一人暮らしで普段、会話らしい会話をしない方に癒やしを与える存在となるでしょう。

 第二にニュース告知機能です。おしゃべりこけしは単に無意味な言葉を喋るだけではありません。実用的な側面もあります。ニュースサイトを巡回して最新のニュースを収集してくれるのです。あらかじめ分野やキーワードを登録しておけば、的を絞った収集も可能です。

 この機能があれば、いちいちニュースサイトを目でチェックしなくても最新のニュースが自動的に耳に飛び込んできます。

 最後にフラッシュメモリ機能です。おしゃべりこけしはフラッシュメモリを内蔵しておりますので、通常のUSBメモリとしても使用可能です。

 ちょっと便利で可愛らしい。USB接続おしゃべりこけし、いかがでしょうか。

ぺたぺた歯ブラシ

 本日は「ぺたぺた歯ブラシ」について提案させていただきます。これは吸盤と組み合わせることで簡単に洗面所に設置できる歯ブラシです。

 旅行などに持って行く携帯用歯ブラシの置き場に困ったことはありませんか? 1泊なら問題ありませんが、2泊3泊、あるいはそれ以上宿泊する際、使い終わった歯ブラシをどこに置いておくか、悩みの種になるものです。

 ホテルならば構いません。しかし友人の家や久しぶりに帰った実家の場合、どうすればいいのでしょう。何度も使うものだからできれば洗面所に置いておきたい。しかし他人の家のコップに勝手に立てておくのも気が引ける。

 そんな悩みを解決するのがこの「ぺたぺた歯ブラシ」です。ぺたぺた歯ブラシには2カ所穴が空いており、細長い棒の付いた吸盤と組み合わせて使います。吸盤を洗面台や鏡に貼り付ければあっという間に簡易歯ブラシホルダーの出来上がりです。

 旅行の際の心強い味方、「ぺたぺた歯ブラシ」いかがでしょうか。

公共料金ストッカー

 電気ガス水道等の公共料金。その使用料をお知らせする紙が月に一度郵便受けに入っています。皆様はそれをどのように保管しているのでしょう。普通は家計簿を付けているノートなどに挟んでおくのでしょうか。自分はそういったノートがないので、ついついそこらに放っておいて散らかしてしまいます。そこで郵便受けから出してすぐにしまえるような保管場所はないかと思い、この公共料金ストッカーを作ってみました。

 【作り方】
 1.クリアファイルを半分に切る
 2.手前側上部の部分を切る
 3.角を丸く切り取る

 うちにはたまたま使っていないクリアファイルがありましたが、ない場合は適当な透明の袋でいいでしょう。封筒を入れてある袋などはちょうどいい大きさかもしれません。

 実際の使用例

 冷蔵庫に磁石で貼り付けてあります。

 うーん……、ダサい。

トップページ   ブログ